ひとりのパパ(別居親)の日常

同じ境遇の方や理解のある方のお役に立てればと思います。

別居127日目(2022/09/26)

昨日(9/26)の子供の様子はどうだったでしょうか。

ここ最近は寒暖差があるので、体調は大丈夫でしょうか。

天気も良かったので、お散歩してたらいいなと思います。

保育園で友達と一緒に楽しんでくれてるかな?

 

この数日間は色々と自分の気持ちとして、子供がこちらで監護した場合にどのような環境づくりをすれば良いか、考えることが多いです。

私が監護する場合には、相手方はもちろん、相手方親族などとも交流を自由にしてもらいたいなと思っていますし、私の方の監護サポート体制は充実しているので、私が倒れたとしてもなんとかなるかなと思ってます。

子供が小さいこともあるので、今後の監護体制というところを見てもらえると非常にありがたいし、子供にとっても双方にとっても監護という面では、安心感があると思います。

また、いざとなった時にフォローしてくれるのは、友人やそのようなビジネスを営んでいる会社もありますが、やはり親族が一番頼りになると考えています。

前提として、親族と良い関係性があることが必要となりますが。

 

将来的な不測の事態を想定した、対応を相手方がやってくれるのであれば良いのですが、場当たり的なことが同居時からも多かったので、まだ未来ある子供を託すことに不安があります。

また、子供の体調もキャッチアップできず、無理して登園させた結果、呼び出しがあったりもしたし、私が登園を控えるように促しても、高圧的に私が問題ないと言ってるから正しい!というような感じだったのでたので、まだ小さいこともあり、安心して監護させられるとは私の感覚としてはないです。

 

話し合いをしても、子供のことを話しているのに、「私が〜」「私は〜」ということで、自分に目を向けてほしいという状態だったので、子供の視点に立って何をしたら良いかも話せませんでした。

 

あまり愚痴を言っても仕方ないので、この辺りにしておきます。

まずは私が監護をできるように行動するだけです。