ひとりのパパ(別居親)の日常

同じ境遇の方や理解のある方のお役に立てればと思います。

別居240日目(2023/01/17)

昨日(1/17)は雨が降ったり止んだりしていました。

子どもは保育園で室内遊びをしていたと思います。

室内でも体を動かした遊びもできるので元気に友達と遊んでくれていたらいいなと思います。

 

さて、2月17日まで「家族法制の見直しに関する中間試案」のパブリックコメント法務省が行っています。

2022年12月20日に開催した法務部会では北村弁護士らの民間法制審議会が作成したものや児童精神科医の渡辺氏の父母の争いによる児童への脳へのダメージ等の資料、M.K参考人による元別居親経験での同居親、別居親の関係性の資料があります。

 

■「家族法制の見直しに関する中間試案」に関する意見募集

https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=300080284&Mode=0

 

■法制審議会家族法制部会第21回会議(令和4年12月20日開催)

https://www.moj.go.jp/shingi1/shingi04900001_00176.html

北村参考人提出資料1【PDF】:父母の離婚後等における子に関する事項の決定に係る規律案 (中間試案)
北村参考人提出資料2【PDF】:(別紙1)法務省法制審議会家族法制部会中間試案の懸念事項
北村参考人提出資料3【PDF】:(別紙2)民間法制審議会家族法制部会委員名簿
北村参考人提出資料4【PDF】:『離婚後の共同親権・共同監護を実現する民法の一部改正法案』概要
北村参考人提出資料5【PDF】:民法の一部を改正する法律案新旧対照条文
北村参考人提出資料6【PDF】:民法の一部を改正する法律等(案)【逐条解説】
渡辺参考人提出資料1【PDF】:離婚後の子どもの養育の在り方についての声明
渡辺参考人提出資料2【PDF】:父母の離婚後の養育の在り方について
M.K.参考人提出資料【PDF】:葛藤を高める要因・和らげる要因 -元別居親としての経験から- 

 

私の主観的な感想は以下の通りです。

・北村参考人提出資料:共同親権、監護及び例外(DV等)処置の制定

・渡辺参考人提出資料:共同親権による子への悪影響、同居親と子の安全確保による健全な子の成長

・M.K参考人提出資料:紛争から共同養育までの経験談(どちらかというと葛藤を下げるようにしたほうが良いとの意見)

 

さまざまな立場からの意見がありますが、私は共同親権、監護を推しているので色眼鏡で見てしまう部分もあるかと思います。

特に渡辺参考人の資料については、別居親が子を虐待、DVをすることを前提とした精神医学による見解であるため、北村弁護士らの民間試案であれば、それらの例外も排除できるため、問題ないと考えています。

ただ、受け取る側にとって、バイアスがかかりやすいような書き方となっているため、「別居親=悪」の構図を思い描くことは容易であることが考えられます。

 

私もまだ読み込んではおらず、斜め読み程度なのでもしかしたら、上記が間違っているかもしれませんが、現段階での感想はこのようなものです。