本年最初のブログとなります。
昨年も読んでいただいた方ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、昨日(1/1)は年明け最初の晴れた日でした。
気持ちの良い新年が迎えられたことに感謝します。
子どもは相手方と一緒だったかわかりませんが、おそらく一緒に過ごしたと思います。
子どもも良い年越しができたでしょうか。
今年も健康で元気に過ごしてほしいなと思います。
初詣に行って、今年の子どもの健康を願ってくれているといいなと思います。
私はこの日は実家に帰省し、両親や妹と会ってきました。
甥や姪は体調があまり良くないので、妹の自宅にいたようです。
両親も私の子どもの成長が見たかったようで、直近の子どもの様子がわかる動画を見たいとのことでしたので、見せることができました。
最後に会ったのが、2年以上前なので、成長している姿を見てうれしい反面、会えないさみしさのような表情が垣間見えました。
本当であれば、1月4日に久々に会える予定でしたが、相手方の阻害により会うことができなくなってしまったので、本当に両親には申し訳ない気持ちになります。
ただ、それでも孫の様子を見たいと言ってくれることは、愛情があるのだと確信もしていますし、今後会えるように引き続き相手方と交渉をしていきたいと思います。
今年は新年に晴れていたのと、朝散歩を快適にできたので、良い一年になるかと思います。
初夢は昇進している夢でした。
これは仕事の昇進の描写ではありましたが、上り調子であると解釈をしています。
今年はさまざまな変化が起きる年だと思いますので、引き続き子どもがより良い環境を手に入れることができるよう、父親としてがんばっていきたいと思います。