ひとりのパパ(別居親)の日常

同じ境遇の方や理解のある方のお役に立てればと思います。

別居482日目(2023/09/16)

一昨日(9/16)は比較的晴れていました。

 

この日は子どもとの親子交流をしました。

 

子どもが私と相手方、相手方親族含めて絵を描いてほしいと言ってきました。

私は子どものリクエスト通りに絵を描いたら、喜んでくれました。

ただ、パパ、ママ、子どもの絵を描いた時に一番喜んでくれたことが、印象的でした。

 

子どもは毎回の親子交流で、相手方と私の橋渡しになろうとしてくれています。

子どもは理解していると思いますが、私は相手方と子どもの前では仲良くしたいと思っています。

ただ、相手方はそれは微塵も出さないで不機嫌な表情をしているし、私を高圧的な言動で罵ってきます。

せめて、子どもの前ではそのようなことはやめてもらいたいと思っています。

 

子どもは親の表情や雰囲気を読み取ることが、大人以上にできると思います。

子ども自身が不仲な両親の前で、自分が笑顔になることで不仲な両親が仲良くなることを期待しているのだと思っています。

 

今、子どもの心理について学んでいる最中ですが、人それぞれなので当てはまるかわかりません。

ある程度の参考にはなると思い、学び始めました。

 

資格取得ができたら、行政のボランティアで子どものカウンセリングができるようなことをしたいと思っています。

多種多様な子どもたちと触れることで、自分自身の子どもに対しても何かできることが見えてくればいいなと考えています。

 

色々と考えるだけでは何も変わらないので、常にできそうなことを行動していくことが私に今できることなのかなと思っています。

 

子どものためにもなるかわかりませんが、少しでも自分が思ったことを行動に移していきたいと思います。

 

ただ、一番は相手方の葛藤をこれ以上上げないことが重要だと思っていますので、相手方の要望を受け入れ、葛藤を急激にあげないことに注力したいと思います。

 

争いはお互いが傷つくだけだし、何より子どもへの影響もあるかと思っているので、極力離婚も協議で成立するようにしたいと思います。